画像加工・編集ソフト一覧
- By:
- カテゴリー: 画像

デジタルカメラや携帯、スマートフォンで撮った写真、画像を加工・編集することができるソフトです。有名なところだとAdobe社が開発したPhotoshopがあります。
画像の切り抜き、シャープ・エンボスなどの加工、赤目補正・明るさ・コントラスト調整など編集して、暗所撮影した写真や、手ぶれしてしまった写真などもさらにピックアップしたり、ポスター用の画像の加工などもできます。
ソフトにはブラウザ型とインストール型があり気軽に試したりするときにはブラウザ型から始めるのもありです。
画像加工・編集ソフト一覧
Fotophireはダウンロード後、写真のクロップ、エフェクトなどを多様なツールを利用して作りたかった写真、理想的な画像を作成できるオールインワンの高機能、写真加工・画像編集ができる画像加工・編集ソフトです。
無料ですが、Photoshop同様の機能が使えます。
提供元:株式会社ワンダーシェアーソフトウェア
PhotoScapeは携帯電話やデジタルカメラで撮った写真を簡単に補正、編集できる画像加工・編集ソフトです。
機能としては、リサイズ、明るさやコントラストの調整、バックライト補正、フレーム、吹き出し、モザイク処理、文字、イラスト、切り抜き(トリミング)、フィルター、赤目補正、ブルーム, ペイントブラッシ, コピースタンプ, 効果ブラシなどの画像編集。また、複数の画像を一括で編集できたり、複数の画像を一枚にレイアウトできます。
GIFアニメの作成もでき、RAWファイルをJPGファイルに一括変換できます。
日本語にも対応していますが若干の文字化けはあります。
提供元:MOOII TECH
GIMPはフリー&オープンソースの画像加工・編集ソフトです。有料のグラフィックソフトにも引けを取らない多様な機能があり、レイヤー機能はもちろんですがエフェクトやブラシなども多数取り揃えられています。
Script-Fuといるスクリプト言語を実装している為、バッチでの処理で画像を加工、編集も可能です。
提供元:GIMP
PhotoDirectorはCyberLink社が開発し販売している画像加工・編集ソフトです。
写真編集に必要なツールが豊富に取り揃えられており幅広いカメラメーカーのRAWファイル形式に対応しています。写真のレタッチや補正、エフェクトなど本格的なレイヤーを使うことで質の良い編集が可能となっております。
提供元:CyberLink Corp
PHOTOSHOP CCはAdobe社が開発、販売している画像加工、編集ソフトです。
主に写真編集としてのイメージが強く、画像加工、イラストレーション、印刷業界などのあらゆる分野で使用されており、この業界では代表的なソフトです。
様々なフィルタやプラグインを追加する事で機能を拡張することができ、Illustrator などアドビシステム社のソフトとシームレスな連携ができます。
提供元:アドビシステムズ