画像キャプチャーソフト一覧
- By:
- カテゴリー: 画像

画面キャプチャーソフトとは画面に表示されている状態の画像をとることができるソフトです。ページ全体のキャプチャーも可能なツールもあり、共有する際に便利です。
画像キャプチャーソフト一覧
Snipping Toolは windows に標準でインストールされている機能です。
自由に表示されている画面をキャプチャーできます。範囲の選択は自由に選択できたり四角形や選択しているウインドウ、全画面のパターンから選択できます。また、簡単な加工もでき、PNG / GIF / JPG / MHT ファイルで保存できます。
FireShotは表示しているWebページの見える範囲、選択した範囲、ページ全体をキャプチャーできる Firefox アドオン、Chrome 拡張機能です。
キャプチャーした画像は PNG/JPG/GIF/BMP で保存したり、PDF保存したり、Twitter/Facebook/Flickr などにアップロードしたり、HTTP/FTPサーバーへのアップロードも可能。
リサイズ、切り抜き、シェイプツール、ドローツール、テキスト挿入などの編集ツールを利用した画像編集もできます。
提供元:GetFireshot.com
Bandicamはゲームや動画、Webカメラ映像など、PC画面に表示される内容なら何でも高画質でキャプチャーできるキャプチャーソフトです。
ゲームのプレイ動画のキャプチャー、パソコンの画面を高画質な動画、スクリーンショットもでき、外部デバイスの映像の取込やキャプチャーが可能です。
無料・有料の2種類ありますが無料版は録画可能時間が10分・上部に「Bandicam」というロゴが入ります。システム面での制限はないため気にならない方は無料版でも問題ないでしょう。
提供元:Bandicam Company
GOM Camはゲーム録画機能や録画予約機能付きで初心者にもおすすめの画像キャプチャーソフトです。
DirectXゲームのキャプチャーにも対応した、初心者でも利用しやすいキャプチャーソフトです。プリセット登録されている範囲を選択、もしくは範囲指定したエリアの静止画・録画に対応しています。
キャプチャー範囲の編集もでき、ペン・図形・スタンプの追加が可能。開始時間をあらかじめ設定しておけば予約録画機能を利用することもできます。Youtubeなどへのアップロードもサポートしている使い方の豊富なソフトです。
無料・有料の2種類ありますが無料版は広告・録画時間20分・オーディオ抽出5個などの制限があります。
提供元:GOM & Company