ファイル・データ復元ソフト一覧
- By:
- カテゴリー: ファイル操作・編集

パソコン上で間違って削除してしまったなどの時にファイル、データを復元することができるソフトです。ゴミ箱にも残っていないファイルなどを復元してくれます。
ただし復元率は100%ではありません。
削除して間もない場合は復元率が高かったりして復元可能な場合もあります。
また、データが破損した場合には障害の見極めが大切で、物理的な障害(デバイスの破損)と論理的な障害(デバイスの破損ではない)がありますので注意が必要です。
ファイル・データ復元ソフト一覧
Recuva は写真、音楽、ドキュメント、ビデオ、Eメール、その他失くしたファイルを復元ができるソフトです。そして、メモリーカード、外付けハードドライブ、USBスティックなど多彩なメディアからも復元が可能です。
海外製ですがインストール後に日本語に設定変更が可能です。
提供元:Piriform
DiskDigger はハードドライブ、メモリカード、USBフラッシュドライブから失われたファイルの復元やカメラのメモリカードを再フォーマットした、または古いUSBドライブに保存されているファイルを確認したい時などに便利なソフトです。
操作も簡単でスキャン後はファイルをサムネイル表示しながら確認ができ、絞り込み機能などもあるためファイルを探すのも楽に行えます。
本ソフトは海外製ですが日本語に対応しています。
提供元:Defiant Technologies, LLC.
EaseUS Data Recovery Wizard は様々なファイル、データを復元ができるソフトです。
削除してしまったデータ、フォーマットしてしまった場合でも元の状態に復元、またパーティション情報の紛失で起動しなくなってしまった場合でもシステムの復元ができます。
操作もシンプルになっておりソフトを実行しスキャン後プレビューしリカバリが済む―ウニできるので初心者の方でも安心して利用ができます。
公式価格8,900円(税抜き)~となっています。
Free版は容量500MBまでで、SNSをシェアすれば1.5GB増量し合計2GBまで利用ができます。
Free版でも十分の機能なのでそちらから利用することをおすすめします。
提供元:CHENGDU Yiwo Tech Development Co., Ltd.
ファイナルデータは18年連続で復元ソフトシェアNo.1のファイル復元、データ復元ソフトです。業界最高の技術力を誇る研究開発とデータ復元力で、多くの専門家から評価されています。ファイナルデータは、PC初心者でも簡単にデータ復元できるように開発れている為、安心して利用ができます。
ごみ箱から削除してしまったファイルの復元やフォーマットしたデータの復元、osが起動しなくなってしまった場合でもUSBからWinodws PEを起動し、データの復元ができます。
公式価格は6,980円(税込)で無料体験版もあります。
提供元:AOSデータ株式会社
Recoveritは株式会社ワンダーシェアーソフトウェアが開発、提供している有料のファイル、データ復元ソフトです。
間違って削除した、フォーマットしたが復元したいなど様々な理由で失ってしまったファイルを復元することができます。機能はもちろんですが、インターフェイスがシンプルでとても使いやすく初心者の方でも安心して使えます。
Pro版とUltimate版があり、Ultimate版は起動メディア クラッシュした・起動しないパソコンからデータを復元できます。
公式価格は4,980円~(Windows)/6,980円~(Mac)となっております。
無料版は復元できる容量が100MBまでとなります。
提供元:株式会社ワンダーシェアーソフトウェア